愛猫のためについ、たくさんおもちゃを買ってしまうという飼い主さんは多いはず。
なかでも、ボールは飼い主さんがいないときでもひとりで遊ぶことができ、運動不足が気になる室内飼いの猫にも最適です。
そこで今回は、猫に人気のボールおもちゃを5つご紹介します。
それぞれタイプの異なる商品をピックアップしているので、愛猫の好みに合うおもちゃを探してみてくださいね!
ボールのおもちゃの遊び方は?
![ボールのおもちゃの遊び方は?](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-8-1024x682.jpg)
ボールのおもちゃは猫に好まれるおもちゃの1つです。
とくに、運動量の多い子猫や若い猫に人気のおもちゃで、飼い主さんが投げると犬のように加えて持ってきたりする猫ちゃんもいます。
まずは、猫とボールのおもちゃの遊び方について見ていきましょう!
転がす・追いかける
ボール遊びで最もスタンダードな遊び方です。
飼い主さんがいないときや遊び相手がいないときに、ボールを転がしたり追いかけたりしてひとり遊びする猫もいます。
かじる
猫は肉食動物で狩猟本能があります。
かじったり爪を出して引っ掻いたり、攻撃的な遊び方をすることで狩猟本能が満たしていることも。
ただし、羽がついたボールや羊毛フェルトを使用したボールは、ボロボロになるまでかじってしまう可能性があり誤飲のリスクもあるため注意が必要です。
投げたボールを加えて持ってくる
猫によっては飼い主さんが投げたボールを加えて持ってくることもあります。
投げる距離や場所を変えて、猫と一緒に楽しんでみましょう!
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/3-3.jpg)
ひげちゃん
僕も子猫の頃はよくやったにゃ〜
猫のおもちゃ遊びにはボールがおすすめ!
![猫のおもちゃ遊びにはボールがおすすめ!](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/4-1-1024x682.jpg)
猫じゃらしやネズミのおもちゃなど、猫のおもちゃにはさまざまな種類があります。
なかでもボールは猫のおもちゃ遊びに最適なアイテム。
ここでは、ボールのおもちゃのメリットをご紹介します。
ひとり遊びができる
コロコロと転がるボールは猫のひとり遊びにピッタリのおもちゃです。
不規則な動きをするタイプやカラカラ音がなるタイプなどを選ぶと、猫が興味を惹かれて退屈しません。
お留守番で飼い主さんがいないときなどに置いておくと、ひとり遊びできるので便利です。
運動不足解消
室内飼いの猫は運度不足になりがちです。
ボールを追いかけることで、適度な運動につながりストレス発散の効果も期待できるでしょう。
本能の刺激になる
ボールのおもちゃには猫が好きな素材で作られたものや鈴が入ったものなど、さまざまな工夫がされています。
かじる・引っ掻くなどの遊び方もできるので猫の本能の刺激し、いつもと違った一面の愛猫を見られるかもしれません。
場所を取りにくい
猫のおもちゃにはさまざまな種類がありますが、大きすぎると収納場所に困ってしまいます。
ボールのおもちゃならコンパクトで場所を取りにくいので、省スペースで収納できるのが魅力です。
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-9.jpg)
飼い主
ケージに入れても邪魔にならないよ!
猫に人気のボールおもちゃ5選
![猫に人気のボールおもちゃ5選](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/3-1-1024x682.jpg)
ここからは、猫に人気のボールおもちゃを5つご紹介します。
ボールによって特徴はさまざまななので、以下を参考に愛猫の好みに合いそうなものを選んでみてくださいね!
猫のおもちゃのフェルトボール
![猫のおもちゃのフェルトボール](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-1-1024x682.jpg)
参考価格:1,980円(税込)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-9.jpg)
飼い主
猫に優しく喜ばれやすい100%ウール素材のボール!
こちらのボールおもちゃはカラフルな色合いが魅力!
サイズは直径約3.5cmのLサイズと、約4.5cmのLLサイズの2種類。
猫が咥えやすいサイズ感に加えて軽量なので、転がしやすく猫の狩猟本能を刺激できそうです。
![猫のおもちゃのフェルトボール](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-2-1024x682.jpg)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-10.jpg)
みけぽん
透明の入れ物や木のカゴに入れるとインテリアにもなって可愛いにゃ!
こんな猫ちゃんにおすすめ
- 羽や綿などの素材が好き
- ボールを加えるのが好きな猫ちゃん
アドメイト マシュマロボール
![アドメイト 猫用おもちゃ マシュマロボール](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-2-1024x682.jpg)
参考価格:350円(税込)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-9.jpg)
飼い主
軽くて柔らかいふわふわボール!
猫が大好きな「またたび入り」のおもちゃ!
すぐに無くさないように少し大きめに作られており、鈴入りなので猫の興味を惹きつけやすいのが魅力です。
![アドメイト 猫用おもちゃ マシュマロボール](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-3-1024x682.jpg)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-10.jpg)
みけぽん
またたびの匂いがたまらにゃい!
こんな猫ちゃんにおすすめ
- ぬいぐるみが好きな猫ちゃん
- ボールを咥えるのが好きな猫ちゃん
P-yomoHarukichi コロコロボール
![P-yomoHarukichi コロコロボール](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-3-1024x682.jpg)
参考価格:1,689円(税込)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-9.jpg)
飼い主
生き物のリアルな鳴き声がするよ!
鳥のさえずり・カエルの鳴き声・鈴虫とコオロギの鳴き声の3種類から選べる音付きのボール!
猫が触ると生き物のリアルな鳴き声がするうえ、ボールに付いた蓋を開けるとまたたびが入れられるので匂いと音の両方で楽しめます。
素材は安全性の高いEVA樹脂を採用しており、細かいパーツもないので誤飲・誤食のリスクもないでしょう。
![P-yomoHarukichi コロコロボール](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-4-1024x682.jpg)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/3-3.jpg)
ひげちゃん
電池交換の手間がないのもうれしいにゃ!
こんな猫ちゃんにおすすめ
- 外が好きな猫ちゃん
- 鳥や虫の鳴き声に反応する猫ちゃん
猫じゃらしセット ボックス
![猫じゃらしセット ボックス](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-5-1024x682.jpg)
参考価格:2,780円(税込)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-9.jpg)
飼い主
ボール・猫じゃらしの両方に対応しているよ!
7つのおもちゃを自由に付け替えられる猫用おもちゃ!
形状がさまざまなので、猫の好みに合わせやすいのがポイント。
天然鳥羽や鈴も付いているので、猫の狩猟本能をくすぐりながら遊べます。
カラフルでおしゃれなデザインなので、見た目にもこだわりたい飼い主さんにおすすめです!
![猫じゃらしセット ボックス](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-6-1024x682.jpg)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-10.jpg)
みけぽん
プレゼントにも喜ばれるにゃ!
こんな猫ちゃんにおすすめ
- 飼い主さんと一緒に遊ぶのが好き
- おもちゃを選ぶのが好きな猫ちゃん
cat toy ball
![cat toy ball](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-6-1024x682.jpg)
参考価格:1,100円(税込)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/1-9.jpg)
飼い主
カラーによって中身が違うから、愛猫の好みを見つけられるよ!
カラーによって匂い・音・光と、さまざまな遊び方を楽しめる!
「愛猫の好みがいまいちわからない・・・」といった場合に試してみるのがおすすめ。
我が家の猫たちは音と匂いに反応しました^ ^
![cat toy ball](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2-7-1024x682.jpg)
![](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/3-3.jpg)
ひげちゃん
ケース付きだから紛失しにくいにゃ!
こんな猫ちゃんにおすすめ
- プラスチック製のボールが好き
- 愛猫の好みがイマイチわからない
まとめ
![まとめ](https://nekonosankosyo.com/wp-content/uploads/2023/08/5-1-1024x682.jpg)
今回は、猫に人気のボールおもちゃをご紹介しました。
お気に入りのおもちゃが見つかれば、運動不足の解消にもつながります。
本記事を参考に、ボールのおもちゃを取り入れて愛猫ちゃんと一緒に楽しんでみてくださいね!
– キャトヘルスアドバイザー
– 猫の健康管理インストラクター
– 保護猫歴10年
– 2匹の保護猫と暮らす
猫と飼い主さんにとって快適な暮らし、愛猫といつまでも楽しく暮らすための知識を得るサポートをします。