私たちが普段使用している「柔軟剤」。
飼い主
その柔軟剤、猫にとっては「有害」かも…?
柔軟剤に含まれる成分によっては、猫に危険な可能性があることをご存知でしょうか。
今回は、柔軟剤が猫にとって危険な理由や使うときの注意点について解説します。
猫がいるご家庭でも安心して使える、おすすめの柔軟剤もご紹介!
猫に柔軟剤が危険な理由
柔軟剤が猫に危険と言われる理由は以下の通りです。
中毒症状を引き起こす可能性がある
柔軟剤に含まれる成分の中には、猫にとって危険なものもあります。
とくに、エッセンシャルオイルが含まれているものは要注意。
みけぽん
エッセンシャルオイルってどんな成分?
「植物のエキス」と「精油」を凝縮させたものだよ!
「精油」は、人間の場合は吸い込んでしまってもある程度体内で分解することができますが、猫は解毒することができません。
つまり、猫が精油を吸い込んでしまうと、体内で解毒できず中毒症状を起こす可能性があるのです。
肝臓に負担をかけてしまう
肝臓は、有害な物質を分解する臓器です。
柔軟剤に含まれる有害な成分を猫が吸い込んでしまうと、肝臓に大きな負担をかけてしまい、肝臓疾患のリスクが高まる可能性があります。
また、エッセンシャルオイルが使われていない、人工香料を配合した柔軟剤でも、猫にとっては有害なもの。
猫の肝臓に少しずつ負担をかけることになります。
肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれる臓器で、初期の段階では症状が出ない場合がほとんどです。
気づいたときには病気が進行していたり、最悪の場合は死んでしまうこともあります。
香りが危険
好みや気分に合わせて香りを変えられる柔軟剤。
せっけん系やローズ系、シトラス系などさまざまな種類がありますが、猫にとっては不快に感じるニオイかも。
柔軟剤の香りがついた被毛を猫が毛づくろいで過剰に舐めてしまうこともあります。
猫がたくさん舐めていまうことで、柔軟剤の成分を体内に取り入れてしまうかもしれません。
人間にとってはいい香りでも、猫にとっては不愉快に感じる可能性があることも覚えておきましょう。
皮膚疾患の原因になることも
柔軟剤に含まれる成分が原因で、湿疹などの皮膚疾患が現れる子もいます。
飼い主
知り合いの猫は、柔軟剤が原因でお腹の毛が抜けてしまっていたよ。
その猫ちゃんは、柔軟剤の使用をやめると数ヶ月後にはきれいに戻ったそう。
猫ちゃんによっては、柔軟剤に含まれる成分にアレルギーを持っている子もいるようです。
また、皮膚疾患のほかにも
- 咳
- 鼻水
- 気管支炎
などのアレルギー症状が現れることもあります。
柔軟剤を使うときの注意点
猫がいるご家庭で柔軟剤を使う場合、どのような点に注意すればよいのでしょうか。
次に、柔軟剤を使うときの注意点を3つご紹介します。
猫が使うアイテムには柔軟剤を使わない
猫用のベッドや毛布、おもちゃなどの洗濯にはなるべく柔軟剤を使わないようにしましょう。
猫が舐めたり、口に入れたりする可能性があるものは、飼い主さんの洗濯とは別で洗うのがおすすめです。
飼い主
手洗いやペット用の柔軟剤で洗濯しよう!
柔軟剤は猫が届かない場所で保管する
柔軟剤は猫に届かない場所に保管しましょう。
また、柔軟剤をストックする場所にも要注意。
たとえば、押入れなどにそのままの状態で収納すると、パッケージを噛んだり、引っ掻いたりして中身が溢れてしまう可能性があります。
溢れた液体が猫に付着してしまうと、舐めて中毒症状を起こしたり、皮膚に付着して炎症を起こしてしまったりするため危険です。
柔軟剤を保管するときは、猫の目につかない場所に置き、使用する際も猫がいない場所で使うようにしましょう。
猫がいるご家庭でも安心・安全な柔軟剤を選ぶ
猫の健康のことを考えると、猫に安全で安心な柔軟剤を選びたいですよね。
柔軟剤を選ぶときは、
- 無香料
- 無添加
- 無着色
など、猫に有害な成分が含まれていないものがおすすめです。
猫がいるご家庭でも安心!おすすめの柔軟剤3選
猫にとって柔軟剤が有害なものであることは分かりましたが、「柔軟剤がないと満足できない…」という飼い主さんも多いでしょう。
また、柔軟剤には静電気を抑える効果も期待できることから、乾燥する冬場は柔軟剤を使用して洗濯をしたいですよね…。
ここでは、猫がいるご家庭でも安心して使える柔軟剤をご紹介します。
ひげちゃん
柔軟剤を使わなくても満足できる「洗濯せっけん」もご紹介!
ライオン ペットの布製品専用 抗菌仕上げ柔軟剤
こちらの柔軟剤は、ペットの布団や毛布、おもちゃなどの布製品に使える柔軟剤。
しっかり消臭・抗菌できるだけでなく、
- 静電気防止効果で毛が付着しにくい
- ダニ対策
などの効果も期待できる優れもの。
グリーンフローラルのマイルドな香りで、一般的な柔軟剤よりも香りが少なく、猫の皮膚にも考慮して作られています。
「どうしても柔軟剤を使いたい!」という飼い主さんにおすすめの柔軟剤です。
サラヤ ヤシノミ柔軟剤
愛用している愛猫家さんも多い「ヤシノミ柔軟剤」。
- 着色料
- 合成香料
- 抗菌剤
- 漂白剤
- 蛍光剤
- シリコン無添加
無添加なのに、洗浄力も高く猫の吐き戻しによる汚れもしっかり落とせます。
肌へのやさしさにもこだわっているため、残留刺激を減らし猫のベッドや毛布もふわふわで柔らかい仕上がりに。
飼い主さんの衣類もふんわりとした仕上がりになるので、「ニットなどの洋服を着ていると猫が膝に乗ってモミモミしてくれた!」という口コミもありました。
ドラックストアなどで手軽に手に入りますし、「洗い上がりが本当に無臭でびっくり!」という声も多い人気の柔軟剤です。
シャボン玉スノール
無添加石鹸を販売している創業110年の有名なメーカーです。
こちらは柔軟剤ではなく、柔軟剤を使用しなくても柔らかく、ふんわりとした仕上がりになる「洗濯用せっけん」。
- 酸化防止剤
- 色素
- 香料
- 蛍光増白剤
- 蛍光増白剤
を使っていません。
混ぜ物がほとんどない純せっけん99%なので、猫がいるご家庭でも安心。
小児科の売店などにも販売されている商品で、子どもにも猫にも優しい洗剤です。
「柔軟剤を使わず、安全な洗剤を選びたい!」という飼い主さんにおすすめ!
こちらの記事もおすすめ
– キャトヘルスアドバイザー
– 猫の健康管理インストラクター
– 保護猫歴10年
– 2匹の保護猫と暮らす
猫と飼い主さんにとって快適な暮らし、愛猫といつまでも楽しく暮らすための知識を得るサポートをします。